小塚 恵理子気象予報士 (10日午後6時40分現在)
【 県東部に竜巻注意情報 】
県東部に竜巻注意情報が発表されています。天気が一変して非常に激しい雨が降っている状況、県東部ではバケツをひっくり返したような雨になっています。突風や雷雨にも注意が必要です。
【 10日の気温 】
10日の最低気温は三島・松崎など1ケタでその他は10℃以上。平年より高い所がほとんどでした。最高気温は、石廊崎が今年最高で5月中旬並。20度前後の所が多く、佐久間が平年下回ったほかは平年より高め。4月中旬~下旬並の所多くなりました。
【 雨の予想 】
このあと、日中よりも雨の降る所が多くなる。降ったりやんだり。
この中の所々でザっと強まることがあるので注意。雷にも注意が必要です。
あす11日昼頃にはいったん雨雲は抜ける予想です。
【 あす11日のポイント 】
不安定な空が続きます。
【 あす11日の天気 】
晴れと一緒に雷マーク。雨やんで晴れ間が出てきますがが所々またにわか雨の可能性があります。雷を伴うところもありそうです。
【 発雷確率 】
雷の発生確率は非常に高いく積乱雲が発達しやすい状況になっています。
【 天気急変のサイン 】
落雷・竜巻などの突風・ひょうが降る可能性もあります。その前兆として、黒い雲が近づいてくる、雷の音が聞こえる。冷たい風が吹いてくるという変化で気づけることがあります。または雨雲レーダーを見るなど天気の変化に注意してください。変化に気づいたら、建物の中に入るようにしてください。