熊崎結萌アナウンサー:
強い日差しが照り付けていて、日向にいると上着を脱ぎたくなるようなそんな暑さです。
4月17日の静岡県内は高気圧に覆われてよく晴れ、気温が上がりました。
最高気温は静岡で27.4℃、川根本町で26.9℃、佐久間で26.8℃など25℃を超える夏日となったのが9地点あったほか、18の観測地点のうち7つで2025年最も高い気温を記録しました。
街には日傘をさす人に加え、半袖シャツ・半ズボンの人も。
女性:
上着はいらないくらい暖かい
男性:
夏に近いんじゃないですか、きょうはそんな感じがします。(Q.上着も脱いじゃいました?)もういらないかなという感じですかね
男性:
春という季節がもうないのかなという実感
こうした中、富士山のふもとで子供たちが挑戦したのは菜の花で作られた迷路です。
富士市の農家がみんなで遊んでもらおうと5000平方メートル、テニスコート6面分ある菜の花畑に整備しました。
17日は藤田幼稚園と杉田幼稚園の約100人が訪れて挑戦です。
中にはこんな相談も…
園児:
あの~…行く場所、どっちですか?
園児:
え、ない!
菜の花は子供たちの背丈より高い約1.5メートル。
一生懸命ゴールをさがしてたどり着いたあとは先生と喜び合う姿もありました。
迷路を製作した次郎長ネットワーククラブ
石川和邦 代表:
みんなの声が「ワ~」と大きい声が出てくるとすごくうれしく、やった意味があると感じる。
日差しが照り付ける中での野外活動とあって、ゴールした子供たちはしっかりと水分補給をしていました。
そして…
園児:
もう1回いきたい
初夏を思わせる陽気の中、2回目・3回目と夢中になって取り組んでいました。