春の”嵐”が通勤時間を直撃…昼過ぎにかけて雷を伴うところも ロータリーは送迎の車で混雑 バスやタクシーには長い列

低気圧や前線の影響で静岡県内は4月22日夜から広い範囲で雨となっています。昼過ぎにかけて雷を伴うところがあり気象台が注意を呼びかけています。

低気圧や前線の影響で、県内は広い範囲で22日夜から雨が降り続いていて、稲取では1時間に25.5ミリの強い雨を観測しました。

福島流星 記者:
23日午前8時を回りました。いまだ雨が降り続くJR静岡駅です。この時間通勤・通学の時間帯と重なり駅前はかなり混雑してきています。

JR静岡駅はロータリーが送迎の車で混雑していたほか、バスやタクシーを待つ人で長い列ができていました。

大学生:
いつもと同じくらいに来てしまうと間に合わないので、授業に。なので早く来てます。

大学生:
基本的に混むんですけど雨の日は倍くらい列が長くなっていると思います。

気象台によりますとこのあと雨は弱まり夕方にはやむ見通しですが、昼過ぎにかけて雷を伴うところがあり注意が必要です。

あなたへのおすすめ
あなたへのおすすめ