静岡県伊東市の林泉寺ではフジの花が見ごろを迎え訪れた人たちが楽しんでいます。
林泉寺のフジは300年ほど前に寄贈された古木で、幹の直径は1m55cm枝張りは36平方メートルにおよび、県の天然記念物に指定されています。
今年は雨が少なく例年より1週間ほど遅い開花で、訪れた人たちは古刹を彩る初夏の風景をカメラに収めていました。
観光客:
すごくきれい。初めてだから見に来てよかったと思います
観光客:
初めてなんですよ咲いてるところを見たのは。きれい立派ですね、やっぱりすばらしいと思います。お寺にあるのがまたいいですね
林泉寺のフジはゴールデンウィーク期間中楽めそうだということです。