「水に入れば目を覚ますと…」 “タメ口”にキレて高校生に凄惨なリンチ 瀕死になってもなお暴行を加え最後は湖に投げ捨て殺害 主犯格の男が殺意否認 共犯者が「海に捨てようぜと提案」と主張

遺体発見現場を捜索する捜査員(2024年2月)

袋井市に住む中国籍の男子高校生に暴行を加えてケガをさせた上、車のトランク内に監禁し、浜名湖畔の川に投げ捨て溺死させた罪に問われているフィリピン国籍の男の裁判員裁判で、7月1日は被告人質問が行われ、男は改めて殺意を否定しました。

傷害・監禁・殺人の罪で起訴されているのはフィリピン国籍で浜松市に住む無職の男(19)です。

起訴状によりますと被告は2024年2月、懲役17年の判決を受けた無職の男(22)と共に袋井市に住む中国籍の男子高校生(当時17)の顔や体を殴ったり蹴ったりしたほか、ガラス製の酒瓶で頭を2回殴打し、体を数回にわたって十字レンチで殴った上、後頭部をコンクリート製の輪留めに打ち付け、意識を著しく低下させるケガをさせたとされています。

また、瀕死状態の高校生を車のトランクに押し込んで監禁し、移動した先でも顔面を複数回蹴ったほか、頭を3回地面に打ち付け、最後は浜名湖につながる川へ突き落として溺死させたと見られています。

7月1日の公判では被告人質問が行われ、事件の経緯を問われた被告は「共犯の男が『こいつを海に捨てようぜ』と提案した」と主張しました。

また、昏睡状態に近い男子高校生を川へと突き落とした行為は認めたものの、「水に入れば目を覚ますと思った。殺すつもりはなかった」と改めて殺意を否認しています。

初対面で敬語を使わなかった高校生に怒り募らせ…殴る蹴るで瀕死状態になってもなお苛烈なリンチで頭を地面に打ちつける 最後は冬の湖に突き落とし殺害も「殺すつもりはありませんでした」 主犯格の19歳男

あなたへのおすすめ
あなたへのおすすめ