「話を盛る傾向」「やりそう」 田久保市長の”学歴詐称”めぐり知人が激白 本人は「逃げない」と会見で繰り返すも一部の公務をキャンセル

田久保市長と東洋大学

学歴詐称問題の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀 市長について、強い調査権限のある百条委員会の設置に向けた議案が市議会最終日に提出される方針が、全会一致で決まりました。

田久保市長の“学歴詐称”判明で新たな疑惑 議長に見せた卒業証書は偽造? 「大学卒業は勘違いだった」 公職選挙法には抵触しないと繰り返し強調するも菊地幸夫 弁護士は疑問呈する

田久保市長と10年来の知人

田久保市長と10年来の知人:
正直言うと「おや?」というより”やりそう”な話だと思った。嘘とは言わないまでも、かなり話を大きく盛ってしまう傾向にある方

こう話すのは学歴詐称が問題となっている伊東市の田久保市長の10年来の知人です。

田久保市長と10年来の知人:
(田久保市長が)「東洋大学法学部なんですよね」という話が出て、ついでに「卒業はしていないんですけど」と軽いノリの話(で言っていた)。10年前には「卒業していない」と言っていたわけなので、卒業してなかったことについては十分認識をしていたと思う。それが「勘違いでした」で済む話では全くないと思う

田久保市長は「卒業していないと話していた」と語った知人。

田久保眞紀 市長(7月2日)

しかし…

伊東市・田久保眞紀 市長(7月2日):
卒業は確認できませんでした。除籍であるとその場で判明した。勘違いしていたと言われると否定できない

市長は2日の会見で「除籍だった」「勘違いしていた」と釈明しました。

伊東市 議会運営委員会(7月4日)

この問題をめぐり、7月4日に開かれた議会運営委員会では…。

議会運営委員会・宮崎雅薫 委員長:
提起された決議案は最終本会議に提出することと致したい。意義ありませんか?

委員:
異議なし

議会運営委員会・宮崎雅薫 委員長:
異議なしと認め決定しました

7日の6月定例会最終日に百条委員会の設置議案と辞職勧告決議案を提出することが全会一致で決まりました。

いずれも可決する見通しとなっています。

田久保眞紀 市長(7月2日)

これを受けて市長に取材を求めたものの「公務以外は応じない」とコメント。

さらに、今週末に市内で予定されていた2つの公務を4日朝にキャンセルしていたことが明らかになりました。

しかし、2日の会見では…

伊東市・田久保眞紀 市長(7月2日):
今の状況をすべて投げ出して逃げ出すようなことはしたくない。個人的な状況で仕事に穴を開けたり、いい加減な仕事をするのが信条に反するのでそこは意地でもしっかりとやっていきたい

「仕事からは逃げ出さない」と強調。

中島弘道 議長

これを受け市議会の中島弘道 議長は…

伊東市議会・中島弘道 議長:
週末の公務、伊東市で「たらい乗り」などの公務があるが休みと聞いた。本当にいろいろなところで逃げ出さないとか言っているが、逃げ出しているじゃないか。もっと自分を見つめてしっかり責任取ってもらいたい

怒りをあらわに。

「市長と語る会」で発言する市民(7月2日)

こうした中、一部の市民が週明けにも公職選挙法違反の疑いで刑事告発する方針を固めたことがわかりました。

「逃げ出さない」と語っていた田久保市長。

自らが招いた問題によって混迷を極めるこの状況を今後どう収拾していくつもりなのでしょうか。

あなたへのおすすめ
あなたへのおすすめ