12日午前 静岡県富士宮市で不審物が見つかり一時交通規制なども行われました。調べた結果危険物ではなく中には紙が入っていたということです。
12日午前8時45分頃、富士宮市万野原新田の路上に「不審物がある」と通りかかった人から110番通報がありました。
警察によりますと、置いてあったのは長さ40cm直径5cmの筒状のもので、貼られていた緑色の養生テープには手書きで「開けてください」と書かれていたということです。
県警の爆発物処理班が金属探知機やX線などを使って調べた結果、中身は紙を丸めてラップで巻いたもので危険物ではないことが判明しています。
警察はこの対応のため周辺の住民に注意を呼び掛けるとともに道路を一時規制していました。