小塚 恵理子気象予報士
【 24日の最高気温 】
最高気温は、佐久間・川根本町が猛暑日。全地点で30℃を超えました。清水・松崎・三島が33℃台でした。
【 北海道は記録的な猛暑 】
避暑地のイメージがある北海道ですが、23日に続き、24日も厳しい暑さ。
最高気温は、北見で39℃、佐呂間・津別で38℃台を観測するなど、記録的な猛暑となりました。北見が最も高いが、北海道の東側の地域は猛暑日の所が多くなっている。要因として、太平洋高気圧の張り出しが強いこと。さらに高気圧をまわって、大陸の熱い陸地で熱くなった風が北海道に流れ込んでいる。さらにフェーンが発生して東側が暑くなった。北海道は週末は雨が降っていったん暑さが落ち着きそうですが日本全体が熱い空気に覆われている状況ですので暑さに注意が必要です。
【 25日の天気 】
午前中は広く晴れ。山沿いは雲がわいて、雨の降る所がありそうです。平野部も夕方以降は雲が広がります。
【 25日の気温 】
気温は24日もほとんど同じ。朝早い時間も暑いので、極力外にいる時間は短く。こまめに休憩をお願いします。15日ぶりに県内に熱中症警戒アラートも発表されました。
【 週間予報 】
週末は夏のイベントも多いですが、よく晴れそうです。山沿いは天気の急変注意。気温は来週にかけてもずっと高い状態が続きます。
【 「トリプル台風」に注意 】
トリプル台風が発生中です。台風7号は沖縄本島の南にあって、今夜、宮古島に近づく見通しです。県内への影響はありません。 台風8号は週末にかけて、沖縄に向かって北上。複雑な動きをする可能性があります。グアム・サイパンの近くに台風9号が発生。北上する見込み。来週初めには小笠原諸島に近づく可能性があります。太平洋高気圧が居座る予想ですが、台風の動きに注意し、備えをしておきましょう。