当選までのながれについて |
締切後、当選者の方に「ご当選通知」をお送りします。
※5/27(金)までに連絡がない場合落選となります。ご了承ください。 |
先生または栄養士さんへのご質問について |
先生または栄養士にこんなことを教えてほしい、聞いてみたい、という質問がある方は、応募ページに記入欄がありますので、そちらにご記入ください。講演中に先生と栄養士よりいくつか回答させていただきます。時間の都合上、全ての質問にお答えすることはできませんのでご了承ください。 |
映像・画像使用について |
報告用・次回開催時の告知用などに、会場内の様子を撮影致します。撮影にご同意いただけない場合は、参加いただけませんのでご了承ください。 |
ご参加について |
県内にお住まいのプレママとプレパパ(またはご家族など)の2名様までご入場いただけます。お子様を連れてのご入場はできませんのでご了承ください。会場内のお席は全席指定席となります。駐車券の発行はございません。 |
新型コロナウイルス感染症への対策について |
・ |
政府・県などから何らかの要請が出された場合にはそれに従い、直前であってもイベントを中止する場合があります。 |
・ |
参加者・スタッフ等イベントに関わる者は、イベント開始前2週間①検温②風邪症状の有無③感染拡大している地域や国への訪問歴の有無等を確認し、37.5℃以上の発熱、風邪症状、感染拡大している地域や国への訪問歴がある場合は参加自粛をお願いします。 |
・ |
参加者は受付時に検温を行い、37.5℃以上の発熱、風邪症状などがある場合は、参加をお断りする場合がございます。 |
・ |
参加者は不織布マスクの着用を必須とします。 |
・ |
参加途中で発熱や体調異変があった場合、全体から離れてスタッフの指示に従ってください。 |
・ |
その他、施設のガイドラインに従い、必要と思われる対策、対応を実施します。 |
・ |
イベント終了後2週間は参加者に発熱や体調異変がなかったかご確認をいただき、万が一感染者が発生した場合は速やかに事務局へ連絡をください。
感染者が発生した場合、事務局から調査機関や他の参加者に感染者が発生したことを連絡します。 調査機関から聞き取り調査や自宅待機の指示が出る可能性がありますので、ご協力をお願いします。
事務局では出来る限りの予防対策を実施しますが、新型コロナウイルスへの感染リスクをゼロにすることは困難であり、参加者及び保護者の皆様には、感染リスクの可能性があることをご承諾いただいた上で、参加いただくことになります。 |
|
お問合せ |
テレビ静岡 営業推進部 担当:矢守・石垣
TEL:054-261-6201
(10:00~17:00 ※土日・祝日を除く)
※申し訳ございませんが当落についてのお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。 |