
アニマル新常識スクープSP
- 放送日時
- FOD/TVer で配信中!
『動物さまの言うとおり』は動物の生態や生き方から私たち人間が生きるヒントを学ぶ動物リスペクトバラエティ!5回目となる今回は「アニマル新常識スクープSP」と題し、今まさに世間を騒がしているものから、これから話題になるかもしれないものまで、動物にまつわる様々な最新ニュースを徹底解剖する。
放送内容詳細
■スターの卵を発掘!アニマルNEWスター名鑑
アザラシの「タマちゃん」、レッサーパンダの「風太くん」、イケメンすぎるゴリラの「シャバーニ」・・・これまで世間を賑わしてきた数々のスター動物の後に続くかもしれない「スターの卵」を発掘しようという企画。「数万匹に一匹のニホンリス」、「種を超えた絆を持つネコとカメ」・・・個性的なスター候補が登場する中、番組が特に注目したのが、偶然撮影されたアイドル風ショットがSNS で話題となったひびき動物ワールド(福岡・北九州市)のカンガルーたち。その実態を探るため現場に向かったコカドケンタロウ(ロッチ)を待ち受けていたのは、96頭のオオカンガルー。驚くことに飼育員は全てのカンガルーの見分けがつくという。話題のアイドル風ショットに負けない「映えショット」を撮影するべくカンガルーの群れの中へ。最初は恐る恐るカンガルーたちと触れあうコカドだったが、次第にその魅力のとりこになっていく。さらには、カンガルーの出産をとらえた貴重映像も。生まれたばかりの小さなカンガルーの赤ちゃんが母親の袋へと入っていくその健気な姿は必見。
■世界のアニマル研究スクープ!
動物に関する最新研究の中から、ぜひ知ってほしい研究内容を番組が厳選!静岡大学の加藤英明准教授を解説に迎え、驚きのアニマルスクープをクイズ形式で紹介していく。「オーストラリアワニを絶滅から救う超意外な方法とは?」、「新発見!○○を我慢するオタマジャクシ」、「ゾウは◆◆であいさつする!?」・・・難問だらけのクイズに出演者から珍回答が続出する中、アンタ山崎から鋭い回答が飛び出し、動物好きの柴田や専門家の加藤が驚く場面も。
■馬はヒトの気持ちを読める!?馬の驚くべき能力を徹底検証!
パリ五輪の活躍で一躍話題となった日本馬術チーム。人馬一体ともいえる「ヒト」と「馬」の関係性にも注目が集まった。6000年前から人間とともに生活しているといわれる馬だが、実は、その心理や行動に関する研究が進んだのはこの10年程度だという。今回はそんな馬の知られざる能力に迫るべく、蓼科ポニー牧場(長野・茅野市)へ。「馬はヒトの感情がわかるのか」、「ヒトの指示をどこまで理解しているのか」・・・狩野英孝が馬の行動学の専門家リングホーファー萌奈美氏(帝京科学大学講師)監修の下、様々な実験を通して馬の驚くべきコミュニケーション力を検証する。また、鋭い感性をもつ馬は真のリーダーを見抜くと言われており、乗馬プログラムをリーダー研修に取り入れる企業もあるという。今回は特別に狩野も挑戦。はたして、狩野は馬にリーダーとして認めてもらえるのか?馬が教えてくれる現代社会のリーダーに必要な要素とは?
スタジオには、4回目の出演となる矢田亜希子、今回ロケにも参加し番組に全5回出演している狩野英孝、動物好きの高山一実、山之内すずが集結。そして今回もアンタ柴田の動物雑学が冴えわたる!動物さまたちのかわいい映像に癒されて、さらに学べる75分!ぜひご期待ください。
出演者
【M C】アンタッチャブル (山崎弘也 柴田英嗣)
【出 演】矢田亜希子 狩野英孝 高山一実 山之内すず コカドケンタロウ(ロッチ)
【解 説】加藤英明(静岡大学准教授) リングホーファー萌奈美(帝京科学大学講師)