しずおか35市町ご当地タイムズ
放送日時
※放送は終了しました。
10/31(木)からFOD・TVerで配信!

日本全国に知ってほしい静岡のご当地ニュースを大発掘!
▼清水区出身!アンタ柴田の思い出静岡ツアー
▼パンサー尾形・妻の地元静岡でご当地ニュースを体当たりリポート!

放送内容詳細

全国に誇る静岡の自慢やマニアックなローカル情報まで、県内各地の旬なご当地ニュースを届ける2時間半の生放送!

【企画①】アンタ柴田の思い出静岡さんぽ
▼清水出身のアンタッチャブル柴田が、ドランクドラゴン鈴木拓と元テレ東アナウンサー・松丸友紀を引き連れ、思い出の地をめぐる爆笑ロケ
▼静岡のソウルフードを爆食い&洋品店でまさかの大喧嘩!?

【企画②】パンサー尾形の体当たりツアー
▼静岡市出身の妻を持つパンサー尾形が静岡のご当地ニュースを体当たりリポート!
▼日本平の人気者レッサーパンダのエサ探し&超一流馬術選手のスパルタレッスンで悲鳴!?

●尾形貴弘(パンサー)コメント
Q ロケを終えていかがでしたか?
尾形) 最高でした!もっと静岡のことが好きになりました!奥さんが静岡出身なんですが、そんなに頻繁に来たことはなかったので新しい静岡が見られて最高でした。

Q 尾形さんの「静岡といえば○○」。○○に入るのは?
尾形) 静岡と言えばサッカーですね!絶対に。サッカーどころで、街全体でサッカーを盛り上げている印象でした。

Q 最後に視聴者のみなさんにひとことお願いします。
尾形) 静岡―!!!!最高です!!!!サンキュー!!!!

●柴田英嗣(アンタッチャブル)、鈴木拓(ドランクドラゴン)、松丸友紀コメント
Q 静岡ロケはどうでしたか?
鈴木) 食べ物がおいしくて!でも、ロケ中にあんなに柴田さんが自由にお店に入っていくのでびっくりしました。最初から、決まったところに行くだけだと思っていたので。
松丸) 私は静岡おでん!初めて黒はんぺんを食べました。出汁粉かけて・・・静岡グルメを堪能できました。

Q 「静岡と言えば○○」。今日ロケをして、この○○に当てはまるのは?
松丸) 静岡と言えば「あったかい」。人もあったかいし、気候も・・・ 気候があったかいからこそ、心もあったかい人が多いんだろうなって、みなさん優しいんだなって。
鈴木) 静岡と言えば「移住したい」です。雰囲気がせこせこしていなくて、みんなほわーんとしていて。 第二の人生を過ごすのに、ここがいいかなと思うぐらい、めっちゃいい所でした。

Q 静岡出身の柴田さんが思う、静岡が他の都道府県に負けないところは?
柴田) いっぱいありますけどね、逆に言えば「どこにも勝たない」っていうのが絶対負けないところ。 何かしら突出しちゃうとみんなから足をひっぱられるし、うらやましいって気持ちにさせちゃうけど、 静岡はどこにも勝たない。だいたい平均点!そこは負けない。 ギクシャクしない県、ナンバー1だから。競ったりしない。 そういうのやめよっていう気持ちの強さはどこにも負けないと思う。それがいいところ。

出演者

<MC>
平畠啓史、室伏真璃(テレビ静岡アナウンサー)
<ゲスト>
伊集院光、矢田亜希子、柳原可奈子
<VTR出演>
柴田英嗣(アンタッチャブル)、鈴木拓(ドランクドラゴン)、尾形貴弘(パンサー)、松丸友紀(元テレビ東京アナウンサー)

関連リンク

ページの先頭へ