ただいま!テレビ 月〜金 夕方4時40分放送

放送日2021年10月05日(火)

リポーター小塚 恵理子(こづっち)、鈴木 敏弘(空じぃ)

コオロギの鳴く回数でわかるのは?

【問題】コオロギの鳴く回数でわかるのは?

:気温

:湿度

:風速

:明るさ



☆データ放送でプレゼントが当たる!?
ただいま!クイズのHPはコチラから。

紹介内容
内容正解は青:「気温」でした。
磐田市のある竜洋昆虫自然観察公園によりますと
コオロギは変温動物という気温によって
動きが活発になる生き物なんだそうです。

コオロギの種類や環境によって条件は異なりますが、
その特性から、気温が低いと動きが鈍くなり
鳴く回数が減って、逆に温度が高いと
鳴く回数が増えるといわれているそうです。

実際にコオロギが15秒間に鳴く回数から気温を導き出す
計算式を発見した学者さんもいるそうです。
曜日別一覧 バックナンバーを見る
ページの先頭へ
  • FNNビデオPOST
  • 黄色い手帳運動
  • SDGs
  • テレしず LIVE STORE
  • バーチャル春高
  • イチケイのカラス
  • 仕掛人・藤枝梅安
  • 駿河湾の神秘
  • 海動プロジェクト
  • 海と日本プロジェクト
  • テレしず富士山映像集
  • ラジオとテレビのサスティナビリティ
  • 違法配信撲滅キャンペーン
  • ホットライン テレビ番組著作権
  • 日本広告審査機構
  • 地球温暖化対策行動宣言