
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 正解は黄:「気象衛星ひまわりが打ち上げられた日」でした。 気象衛星ひまわりは上空36000メートルを飛んで 24時間雲などの観察を行っています。 |
放送日2022年07月14日(木)
リポーター小塚 恵理子(こづっち)、鈴木 敏弘(空じぃ)
「ひまわりの日」と呼ばれる理由は?
【問題】「ひまわりの日」と呼ばれる理由は?
青:ひまわりが始めて咲いた日
赤:朝ドラ「ひまわり」の放送開始日
緑:ゴッホのひまわりが日本で初めて展示された日
黄:気象衛星ひまわりが打ち上げられた日
☆データ放送でプレゼントが当たる!?
ただいま!クイズのHPはコチラから。
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 正解は黄:「気象衛星ひまわりが打ち上げられた日」でした。 気象衛星ひまわりは上空36000メートルを飛んで 24時間雲などの観察を行っています。 |
Copyright © 2018 SHIZUOKA TELECASTING Co.,Ltd. All Rights Reserved.