
紹介内容 | |
---|---|
取材先名 | la vie libre(ラヴィリーブル) |
住所 | 浜松市天竜区春野町堀之内983-2-2 |
内容 | 話を伺うのは、歴史ある旅館をリノベーションし、今年春、新たにカフェをオープンした梅美由紀さん。 |
放送日2021年11月24日(水)
リポーターピーコ・蓮見アナ
築140年!歴史ある春野町の旅館がおしゃれなカフェに "梅美由紀"
明治創業!タカラジェンヌも愛した老舗旅館がカフェにリニューアル
歴史を受け継ぐ、店主の思いとは?
紹介内容 | |
---|---|
取材先名 | la vie libre(ラヴィリーブル) |
住所 | 浜松市天竜区春野町堀之内983-2-2 |
内容 | 話を伺うのは、歴史ある旅館をリノベーションし、今年春、新たにカフェをオープンした梅美由紀さん。 |
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 浜松市天竜区春野町。 この町にかつて、多くの旅人に愛された旅館があった。割烹旅館「松本屋」。 春野町出身で宝塚歌劇団の演出家・白井鐵造(しらいてつぞう)さんとも縁が深く、かつては、春野町に公演に訪れたタカラジェンヌたちも宿泊したという、格式高い宿だ。 そんな老舗旅館が去年夏、140年の歴史に幕を下ろした。旅館としての役目を終えた建物を引き継ぎ、梅さんは今年3月カフェをオープンした。 カフェでは、春野町の名産・原木シイタケを使ったカレーをはじめ、四季折々の野菜を使ったおしゃれなカフェメニューが楽しめる。 歴史が詰まった旅館の風情を残しながら、新たな試みを始めた梅さん。県内外から客が訪れるいま人気の古民家カフェの店主に話を聞く。 |