ただいま!テレビ 月~金 夕方4時50分放送

放送日2021年09月29日(水)

リポーター蓮見アナ

秋の夜長に癒しの炎を!キャンドルアーティスト"鍋山純男"

手ぬぐいに巻かれたキャンドルに、伝統工芸「駿河竹千筋細工」とコラボしたものも。

個性あふれる炎の演出...アーティストの原動力は?

紹介内容
取材先名フジキャンドル
URLhttps://www.fujicandle.com/
内容話を伺うのは、富士市で活動するキャンドルアーティスト・鍋山純男さん。
紹介内容
内容東京日本橋の染め物の老舗「戸田屋商店」の手ぬぐいを巻いたキャンドルに、静岡の伝統工芸、駿河竹千筋細工とコラボした和テイストのものなど。
鍋山さんの工房には、個性豊かなキャンドルが並ぶ。

おうち時間が増える中、揺らめく炎に癒しを求め、いま自宅で灯すキャンドルが、ひそかな人気を集めている。
鍋山さんのキャンドルは、中心部分のロウだけが溶け、外側部分が残るのが特徴。
炎の灯りが透けて見え、様々な光の演出を楽しむことができる。

自身の工房では、キャンドルづくりのワークショップを開催することも。
蓮見アナが挑戦した、富士山キャンドルの出来栄えはいかに?

今年60歳。キャンドルアーティストとして活動を始めたのは、10年前。
それは、50歳で迎えた人生の大きなターニングポイントだった。

温かな炎に魅了された鍋山さん。
キャンドルの魅力、そしてアーティストになったからこそ手にできた大きな財産とは?
曜日別一覧 バックナンバーを見る
ページの先頭へ
  • FNNビデオPOST
  • 黄色い手帳運動
  • SDGs
  • 「テレしず LIVE STORE」運用開始
  • ニッポンわが町うどんMAP5
  • バーチャル春高
  • イチケイのカラス
  • 仕掛人・藤枝梅安
  • Dr.コトー診療所
  • 映画『沈黙のパレード』公式サイト
  • 駿河湾の神秘
  • 海動プロジェクト
  • 海と日本プロジェクト
  • テレしず富士山映像集
  • 地球温暖化対策行動宣言
  • 違法配信撲滅キャンペーン
  • ホットライン テレビ番組著作権