
紹介内容 | |
---|---|
取材先名 | フジキャンドル |
URL | https://www.fujicandle.com/ |
内容 | 話を伺うのは、富士市で活動するキャンドルアーティスト・鍋山純男さん。 |
放送日2021年09月29日(水)
リポーター蓮見アナ
秋の夜長に癒しの炎を!キャンドルアーティスト"鍋山純男"
手ぬぐいに巻かれたキャンドルに、伝統工芸「駿河竹千筋細工」とコラボしたものも。
個性あふれる炎の演出...アーティストの原動力は?
紹介内容 | |
---|---|
取材先名 | フジキャンドル |
URL | https://www.fujicandle.com/ |
内容 | 話を伺うのは、富士市で活動するキャンドルアーティスト・鍋山純男さん。 |
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 東京日本橋の染め物の老舗「戸田屋商店」の手ぬぐいを巻いたキャンドルに、静岡の伝統工芸、駿河竹千筋細工とコラボした和テイストのものなど。 鍋山さんの工房には、個性豊かなキャンドルが並ぶ。 おうち時間が増える中、揺らめく炎に癒しを求め、いま自宅で灯すキャンドルが、ひそかな人気を集めている。 鍋山さんのキャンドルは、中心部分のロウだけが溶け、外側部分が残るのが特徴。 炎の灯りが透けて見え、様々な光の演出を楽しむことができる。 自身の工房では、キャンドルづくりのワークショップを開催することも。 蓮見アナが挑戦した、富士山キャンドルの出来栄えはいかに? 今年60歳。キャンドルアーティストとして活動を始めたのは、10年前。 それは、50歳で迎えた人生の大きなターニングポイントだった。 温かな炎に魅了された鍋山さん。 キャンドルの魅力、そしてアーティストになったからこそ手にできた大きな財産とは? |