テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > こころ満たされる暮らし

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2022年7月31日放送 新田恵利さん(第2291回)

会場
静岡県男女共同参画センターあざれあ(静岡市)
講師
タレント 新田恵利

講師紹介

1968年生まれ。1985年おニャン子クラブの
メンバーとしてデビュー。会員番号4番。
現在は、タレント、女優、執筆業だけでなく、
介護に関する講演なども多数行っている。


ポイント第2291回「こころ満たされる暮らし」

みなさんにとって本当に大切なもの、求める幸せって何ですか? 人生100年時代とはいえ、私も50代に入ってもう後半戦、そんな今だからこそ考えてみてはいかがでしょうか?

私は若い頃から思いがブレない性格で、結婚も「一緒にいる時間が長い人」が第一条件でした。もちろん仕事も大事です。夫には自分の健康が一番、次に家族、そして仕事、その優先順位を常に言ってきました。

その夫は自分の中で会社員としてやるべきことが終わったと感じ、新しくやりたいことが見つかって3年前に脱サラしました。やりたいことはダイビングでした。そしてそれを仕事にする前に夫は大きな夢を叶えました。第二次世界大戦でビキニ諸島に沈んだ戦艦「長門」を見ることです。普通のライセンスでは辿り着けない深さだったため、専門のダビングの免許を取って夢を叶えました。

その幸せそうな顔を見て次は私の番だと思いました。亡き父が大工だったからでしょうか、私の夢は「家を建てること」でした。そして毎日温泉に入って暮らすこと。希望にあった一軒家をみつけて夫婦ふたりでリフォームに挑戦しています。「DIYで家を建てる」という私の夢はまだ叶ったとは言えませんが、少しずつがんばっています。

そして夫婦ふたりの夢もあります。世界一周旅行です。とはいえ豪華なクルーズ旅行ではありません。飛行機のエコノミー席で長くても4時間、到着したところで暮らすような旅。その場所に満足したら「次はどこへ?」と、期限なし、行き先も決めない世界一周です。

これらの夢を叶えるために節約もしています。私は分別したり再利用したりするのが好きで小さい頃からいろいろなマークや使用済みの切手を集めたり、ペットボトルのキャップでワクチン接種を支援したりする活動を生活の中で続けてきました。そしていまもマイボトルを持ち歩いたり、タクシーを使わず歩いたり、夢やこころの幸せのために無理のない節約の日々を過ごしています。

夫婦がお互いの夢を、そして2人の夢を追求する...そんな理想的な形を作れたのは、やはりコミュニケーション。夫婦で話し合うことが大切です。人生100年といわれる時代、折り返し地点に来て私たちは残り50年の人生を歩もうとしています。若い頃は洋服や靴、バッグも欲しい。自分に自信がなくてブランドの鎧を身につけて頑張っていたのだろうと思います。いまは夫婦ふたりの時間を共有して、ふたりの夢を叶える。「こころを満たす」ことの大切さを実感しています。自信というより開き直りなのかもしれません。素直にこころ満たされる時間を欲するようになりました。みなさんも本当に大切なものや夢をもう一度見つめ直していただけたら...と思います。

ページの先頭へ

ページの先頭へ