テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > ほめるチカラで子を伸ばす

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2008年4月 5日放送 親野智可等さん(第1579回)

会場
沼津市民文化センター(沼津市)
講師
教育評論家 親野智可等

講師紹介

1958年静岡県生まれ。公立小学校で23年間教師を務める。
教育現場で親が子どもに与える影響の大きさを痛感。
教師としての経験と知識を子育てに役立ててもらいたいと
メールマガジン「親力で決まる子供の将来」を発刊し、評判となる。

番組で紹介した本

『「かしこい子」になるやわらか親力!』 著:親野智可等 (大和書房 1,260円(税込)


ポイント第1579回「ほめるチカラで子を伸ばす」

今日は、皆さんに子どもを伸ばす最高の方法をご紹介したいと思います。それは「ほめる」ことです。これは、教育に関する書籍などでも盛んに言われていることですが、いざ実践しようとなるとなかなかできないのではないでしょうか。

私は教員時代に保護者に子どもをほめているかどうかアンケートを取ったことがあります。この中で、「よくほめる」「時々ほめる」と答えた人が3/4を占めました。ところが子どもに同様のアンケートを取ると、「ほめられている」と実感しているのは1/4にも満たなかったのです。親と子では、意識のギャップがあるようです。

「ほめる」ことの良さは二つあります。まず、自分に自信がつくことです。ほんの些細なことでもほめられれば子どものやる気につながります。二つ目に、親に対する信頼感の芽生えということです。では、どのように子どもをほめればいいのでしょうか。

まずは、その子のいいところをほめます。子どものいいところとは、決して成績優秀であるとか、運動が得意ということだけではありません。虫集めや、絵描きなど子どもがよくやっていることをほめてあげればいいのです。次に、その子のしつけたいところをほめましょう。親は、「できたらほめる」と思っている方が多いと思いますが、子どもは「ほめたらできる」のです。大きく成長していなくても、少し変化が見られたら、とりあえずほめましょう。そうすれば、子どものやる気が向上し、自ら成長していくはずです。

ページの先頭へ

ページの先頭へ