テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2009年9月 5日放送 石原良純さん(第1651回)

会場
麻機小学校(静岡市)
講師
俳優・気象予報士 石原良純

講師紹介

1962年神奈川県生まれ。
慶応義塾大学経済学部卒業。
84年映画「凶弾」で俳優デビュー。
97年に気象予報士の資格を取得、
ウェザーキャスターも務める。


ポイント第1651回「空を見よう」

気象予報士の資格をとった事から、
天気予報のキャスターを務めるようになりました。
なぜ、気象予報士の資格をとったのか、
どんな勉強をしたのかとよく聞かれます。

子どもの頃、神奈川県の逗子に住んでいました。海岸に近いせいか、雲の変化や、
突然生ぬるい風が吹いたりすることに興味をもっていました。
大人になって、天気予報で有名な森田正光さんに出会いました。
その時に、そんな関心があるのなら、気象予報士という制度ができたから、
勉強して挑戦してみたらどうですかと言われ、「一般気象学」という教科書を紹介されました。
読み始めて驚いたのは、第一章が「太陽系の地球」なのです。
お天気と何の関係があるのかと思いましたが、ロマンを感じました。
それには、太陽があって地球がある、そして地球には水と空気があり、
この4つが気象現象をつくっているとありました。スケールが大きいですね。

気象予報士の一番大切な仕事は、正確にわかりやすく予報を伝える事ですが、
二つ目はお天気、とくに、空の楽しさを知ってもらう事だと思っています。
皆さん、癒しを求めて海や山に行きますよね。しかし、毎日は無理です。
でも、空が身近にあります。では、空を楽しむにはどうすればいいのでしょう。
ただ、ボーっと見るのは辛いので、何かを通じて空を見ればいいのです。
たとえば桜です。つぼみから満開まで、気になって見上げますよね。
お天気は桜に影響を与えます。
その見上げた時に、桜の向こうにある、空も感じてもらえばと思っています。

ページの先頭へ

ページの先頭へ