テレしず ホーム > テレビ寺子屋 > 好きになる 好きにさせる

テレビ寺子屋毎週日曜日 午前6時30分~

トップへ戻る

公開録画会場 随時募集中!

全国の放送予定はこちら

  • お知らせ
  • 寺子屋の歩み
  • 次回の寺子屋
  • 講師紹介
  • 過去の放送
  • 会場募集
  • ご意見・ご感想

過去の放送

過去の放送

2010年3月 6日放送 増田明美さん(第1677回)

会場
浜松市立高台中学校
講師
スポーツジャーナリスト 増田明美

講師紹介

1964年千葉県生まれ。
高校在学中に長距離種目で日本記録樹立。
84年ロス五輪出場。
現役時代は、日本最高記録12回、
世界最高記録2回更新。
現在は、大阪芸術大学教授。

番組で紹介した本

「カゼヲキル」(全三巻)
 著:増田明美
 発行:講談社(税込1365円)


ポイント第1677回「好きになる 好きにさせる」

昨年ベルリンで行われた世界陸上で、
尾崎好美選手が女子マラソンで銀メダルを獲得しました。
指導したのは山下佐知子さんです。

ご自身も世界陸上のマラソンで、銀メダルを獲りましたね。
女子マラソンは、なぜ強くなったのかと、最近よく聞かれます。
一つは、選手の気持ちの強さです。
取材をしていても芯の強い選手がたくさんいます。
そして、共通しているのが、競技生活を楽しもうという姿勢です。
これは指導者の影響が大きいと思います。

私は高校時代、天才ランナーと言われましたが、楽しんで走った事は一度もありません。
むしろ、苦しくて辛かったです。
私の時代は、人が成長するには苦しい経験をした方が伸びると言われ、
それを信じて走っていました。でも、長くは続きませんでした。

神戸に須磨学園という陸上の強い高校があります。
陸上部の長谷川監督の言った言葉が印象に残っています。
「高校時代に、陸上が嫌いにならないよう、気を配って指導している。
高校時代に日本一にならなくてもいい。
大学、社会人で花開けば最高」と話していました。
高校時代は心や体が伸びる時期です。
監督は、バランスを考えて指導しているのです。
実際、大学、社会人で活躍している須磨学園の卒業生は多いです。

マラソンの有森裕子選手や高橋尚子選手を育てた小出監督も
厳しい練習を感じさせない、雰囲気づくりが上手ですね。
常に選手に「いいね、最高」と声をかけてほめています。

スポーツだけでなく、何かを学ぶということは、
好きになる事、好きにさせる事が大切だと思います。
好きであったら、辛い事も楽しめるのではないでしょうか。

ページの先頭へ

ページの先頭へ