テレビ静岡

  • マイページ
  • 会員登録

過去の放送

テレしず ホーム > 番組案内 > テレビ寺子屋 > 子どもの「大好き!」サイン

過去の放送

2017年7月 2日放送 原坂一郎さん(第2039回)

会場 なかよし保育園(焼津市)
講師 こどもコンサルタント 原坂一郎
講師紹介

神戸市生まれ。23年間の保育士勤務を経て、
2004年「こどもコンサルタント」として独立。
笑いと笑顔をキーワードに、子育てに関する講演を
全国で展開。日本笑い学会の理事も務める。

番組で紹介した本 「子どもが笑う!クラスが笑う!  保育のお笑いネタ50」  著者:原坂一郎(黎明書房)

第2039回「子どもの「大好き!」サイン」

私は23年間保育士をしていました。

毎日子どもを見ていると、

子どもの気持ちや今何を考えているのか、

頭の中がわかるようになりました。

子どもの頭の中は半分以上がお母さんの事。

そして25%が欲求の事。

たとえば「高いところに登りたい」「大声を出したい」など。

残りはその他の事を考えています。

お父さんはその他の事の中に入っています。

でもお母さんに次いで世界で2位ですよ。

すごい事です。

とにかく子どもはお母さんの事が大好きです。

お母さんを困らせたり怒らせたりするのも、

大好きな人にかまって欲しいからなのです。

子どもは大好きになった人に示すサインが三つあります。

一つめは、「笑う」です。

子どもって普通にしてるとあまり笑いません。

保育園で記念写真などを撮る時も緊張して笑いません。

でも大好きな人と一緒にいると笑うのです。

たとえばお母さんと電車に乗る時、

電車がホームに到着しただけでも

「電車が来た!電車が来た!」って笑って言います。

電車に乗っても席が空いていると

「席が空いてる!」って笑って言うのです。

そんな笑顔を見る事ができるのは普段から

一生懸命子育てを頑張っているご褒美みたいなものです。

二つめは「甘える」です。

「これして!あれして!抱っこして!」

そんな子どもの要求にうんざりして

つい拒否してしまいがちですが、

子どもは甘える人を選んでいます。

甘えを受け止めてくれる人にしか甘えません。

つまり子どもに選ばれた人なのです。

「甘やかす」と「甘えを受け止める」とは違いますが、

この違いだけわかっていれば大丈夫です。

三つめは「見て見て」と言う事です。

忙しい時でも大好きな人に「見て見て」と言ってきます。

この時、無視してはいけません。

2秒だけでいいのです。20秒も見る必要はありません。

でも全く見ないのと2秒だけでも見るかでは全然違います。

「見たよ」という親のサインを出してあげる事で

子どもは安心するのです。

子どもが出しているこれらのサインを見逃さないで下さい。

そしてお母さんも子どもに

「あなたの事が大好きだ」という事を伝えてあげて下さい。

ストレートに「好きだ」と言う事も大切です。

行動で示す、子どもに寄り添って面倒を見てあげる。

日々このように愛情を注ぐ事で

子どもとすばらしい関係を築く事ができます。

このページの先頭へ