テレビ静岡

  • マイページ
  • 会員登録

過去の放送

テレしず ホーム > 番組案内 > テレビ寺子屋 > 人間の値打ち

過去の放送

2018年6月17日放送 鎌田實さん(第2085回)

会場 静岡労政会館(静岡市)
講師 医師・作家 鎌田實
講師紹介

1948年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。
諏訪中央病院名誉院長。地域医療に携わる傍ら、
イラクや東日本の被災地支援にも取り組む。
「がんばらない」、「大・大往生」など著書多数。

第2085回「人間の値打ち」

人間の値打ちを決めるには「鎌田流」に考えると大事なことが7つあると思います。

まず一つ目は稼ぐ力です。

人間は生きるため、つまり食べていくためにはお金を得るという事が大切です。

しかし「稼ぐ力」があれば人間の値打ちが高まるかというと、決してそうではないと思います。

もっと大切な事があると私は思います。

そこで今日は、人間の値打ちを高める大切な要素を6つお話しします。

まずは「人生を楽しむ力」です。今皆さんは生きています。

せっかく生まれてきた一度きりの人生です。

それは我慢するためや耐えるためではなく、楽しむために生まれてきたのです。

「人生を楽しむ力」を持っている人は強いと思います。

「人生を楽しむ力」で思い出すのは、2017年に105歳で亡くなった医師の日野原重明先生です。

亡くなる1年前、私は日野原先生と一緒に佐賀県まで講演に行きました。

先生は104歳でしたが、立ったまま講演されとても元気でした。

亡くなる直前まで元気だったという事はもちろんなのですが、

日野原先生から学ぶ事でもっと印象深い事があります。

先生は98歳の時に俳句や絵を始めました。

さらに馬術にもチャレンジしようとしていました。

「何歳だからもうだめだ。」というのではなく、

「何歳になっても楽しい事はやってみよう!人生を楽しもう!」という姿勢をお持ちでした。

これが先生から学んだ大切な事です。

日野原先生が105歳まで元気に生きることができたのは、

そんな姿勢で何事にも取り組んでおられたからだと思っています。

「人生を楽しむ力」の他にも人間の値打ちを高める要素があります。

「空気に負けない力」、「愛と死」、「壁をこわす力」、「孤独に負けない」、「人を思いやる力」です。

これらのキーワードがなぜ人間の値打ちを高めるのに大きく関係してくるのか、お話したいと思います。

このページの先頭へ