
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 正解は黄色:「日本」でした。 海外で一般的に言う「ショートケーキ」は いま私たちに馴染みのある、イチゴの乗った あのショートケーキとは別のものなんです。 日本で言うショートケーキの先駆けは、 大正時代、不二家の創業者・ 藤井林右衛門(ふじい りんえもん)が日本人の口に 合うように「カステラ」を使って独自に考案した ものなんだそうです。 |
放送日2022年07月05日(火)
リポーター小塚 恵理子(こづっち)、鈴木 敏弘(空じぃ)
スポンジケーキを使ったショートケーキが生まれた国は?
【問題】スポンジケーキを使ったショートケーキが生まれた国は?
青:アメリカ
赤:イギリス
緑:オランダ
黄:日本
☆データ放送でプレゼントが当たる!?
ただいま!クイズのHPはコチラから。
紹介内容 | |
---|---|
内容 | 正解は黄色:「日本」でした。 海外で一般的に言う「ショートケーキ」は いま私たちに馴染みのある、イチゴの乗った あのショートケーキとは別のものなんです。 日本で言うショートケーキの先駆けは、 大正時代、不二家の創業者・ 藤井林右衛門(ふじい りんえもん)が日本人の口に 合うように「カステラ」を使って独自に考案した ものなんだそうです。 |