テレしず ホーム > 番組審議会
テレビ静岡 2023年5月度 番組審議会概要
2023年5月11日(木)14時00分~
出席委員
高木正和(委員長) 戸﨑文葉(副委員長) 石田美枝子 上柳正仁 飯野勝己
志田倫子 青山博美 栗田泰吉(欠席)
議題
番組名 「ただいま!テレビ」
放送日時 2023年4月7日(金)16時40分~19時00分
制作著作 テレビ静岡
番組概要
毎週月曜から金曜の夕方に放送している「ただいま!テレビ」は、まもなく放送開始から5年を迎える。今年4月からは放送時間を午後4時40分スタートと10分間拡大したほか、キャスター陣やコメンテーター、一部のコーナー企画やスタジオセットを変更し、様々なニュースや話題を生放送で視聴者にお届けしている。
審議概要
- 主婦や子育て世代をターゲットにしたテーマが多いが、ランドセルや宇宙食の企画はそれ以外の層にも興味深い内容だった。
- 天気予報は"空じぃ(鈴木アナ)ロス"があると思うが、小塚気象予報士のモニターを使った解説など、よりきめ細かい情報を充実させ、分かりやすかった。
- ランドセルの企画は新入学の時期にタイムリーな話題で、軽量なナイロン製の紹介など、今の時代を反映して興味深かった。一方で東京などではランドセルを持たない学校もあり、より多様性や地域性にまで掘り下げれば深みが増したのではないか。
- 宇宙食の話題は人づてに探していく手法が面白かった。味や市場性など、違う切り口を加えればもっと広がりが出たのではないか。普通の"街ぶら・グルメ企画"は視聴者も見飽きているのではないか。経済ニュース的な視点もひとつの独自性になるかもしれないと思う。
- 以前より、視聴者が番組に参加しやすい企画が増えたと感じた。
- 東京と静岡から交互にニュースを出しているが、より「静岡から発信している」ことがはっきりわかるような工夫がほしい。
以上、制作部門にフィードバックし、今後の番組作りの参考とさせていただきます。
次回の番組審議会は2023年6月8日(木)の予定です。
以上
過去の番組審議会概要