今日で、東日本大震災から9年。
コロナウイルスの感染拡大によって
落ち着かない日々ですが、
今年もこの日が巡ってきました。
あの日のことを思い出して
改めて自分に出来ることを考えて欲しい。
そんな思いでテレビ静岡では
3月11日の15時50分から
「今、静岡に迫る脅威
~大切な人を守る備えと情報~」を放送します。
ゲストは阪神淡路大震災を経験した間寛平さん。
そして常葉大学の学生ボランティアのメンバーです。
阪神淡路大震災の1か月後に神戸で生まれたということもあり
今回、私もこの番組に携わらせていただきました。
実家の家具が未だに傷ついていたり、
実際に経験した方の話を聞いて学ぶ授業があったり...
小学生ながらにして見た当時の映像は今でも忘れられません。
南海トラフ地震がもし起こった場合、
私たちには何ができるのでしょうか。
県内でも既に様々な取り組みが行われています。
この番組を見て「改めてしっかり備えよう」
そう思って行動するきっかけになれば嬉しいです。
是非ご覧ください!