1月30日に新工場をオープンした
「松葉畳店」を取材しました^^
1階の工場から2階に上がると、イグサを使った雑貨ショップ!
今までの畳店のイメージがガラッと変わる、
オシャレで開放的な店内でした。
グッズの他にも、
イグサを使ったバスクチーズケーキやクッキーまで!
(これがすごく美味しい・・)
1番の魅力は、畳を実際に触れることが出来る「畳部屋」
今回は、ヨガが開催されていたので体験してきましたよ~!
詳しくは、今日3/25(木)の「ただいま!テレビ」
報道特集ぐぐっとのコーナーでご紹介します^^
是非ご覧ください!
今回の「3年J組斉藤先生!」は
熱海で船釣りに挑戦しましたよ~^^
今回の放送で、あっという間でしたが最終回を迎えます・・!
これまでたくさんの事の挑戦しましたが
今回が一番ハードだったかもしれません。笑
私自身、船釣りは初めて体験しましたが
中々釣れない時間も含めて、とっても楽しかったです^^
マスク越しにも伝わる私たちの笑顔・・!
釣った魚は、干物にしたり・・
豪華なお料理にも!!
どんな魚が釣れたのか、番組でチェックしてください☆
最後はちょこっとナレーションにも参加しました。
斉藤先生との思い出はたくさんありますが・・笑
またの機会にブログを更新させてください!
最後まで、とってもワイワイした回になっています!
明日3/6(土)17時から、お見逃しなく^^
2021年最初の「3年J組斉藤先生!」は
伊豆三津シーパラダイスに行ってきました♪
こちらの名物といえば、 富士山をバックに見られる、イルカショー!
迫力あるイルカたちのパフォーマンスに 感動していた私たちですが・・
なんと、イルカショーに出演することに。
もちろん簡単なことではありません(^_^;)
斉藤先生も私もかなづち。
そんな私たちが、うまくイルカたちと
心を通わせられたのでしょうか・・ (遠い目)
明日放送でご確認ください!
あけましておめでとうございます!
皆様お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は、初めて年末年始を静岡で過ごしました^^
毎年沖縄に帰っていたので、
お正月のテレビCMやニュースなどが新鮮でした~
さて、今週の「チョッと!いいタイム」は
ジョイフル恵利さんから、素敵な振袖をお借りしています!
今日の放送では赤い振袖でした。やはり赤は映えますね、華やかです!
ヘアスタイルや帯はあまり映らないのが残念ですが
とっても可愛くしてもらいました・・!
明日の放送ではブルーの振袖を着ています^^
分かりにくいですが、ブルーの生地がキラキラ輝いているんです。
こちらのヘアスタイルはこんな感じ^^
振袖を着ることが、年に1度の楽しみでもあります。
是非、合わせてご覧ください。
今年もチョッと!いいタイムをよろしくお願いいたします!
明日放送の
「3年J組斉藤先生!」は、年内最後の放送です^^
今回は浜松鑑定団で、クレーンゲームにチャレンジ!
今年はなんといっても「鬼滅の刃」が人気でしたよね~
もちろんクレーンゲームも鬼滅グッズでいっぱいでした!
普段はアニメを見ない私ですが、
映画まで見に行ってしまいました・・
鬼滅ってすごい・・
番組では、斉藤先生と私でクレーンゲーム対決!
それにしても、最近のクレーンゲームの仕様が
変わっていて驚きました。
クレーンゲームってこんなに難しかったけ・・
かなり苦戦しました。
何がゲットできたのか、オンエアで見届けてください^^
そして、「うなぎパイファクトリー」にも行ってきましたよ~~!
(みんなでうなぎパイの着ぐるみをお借りしました)
帰省する際は必ず買っていくうなぎパイ。
焼きたてのうなぎパイの味、忘れられません!美味しかった~
毎度のことですがはしゃぎっぱなしの30分!
おうちでぬくぬくしながら、是非ご覧ください^^
今月の「3年J組斉藤先生!」
新型コロナウイルス感染防止の観点から、
斉藤先生はリモート形式での出演となりました
分かりにくいですがこんな感じ・・
今回は副担任の網元先生がサポートしてくれました^^
訪れたのは、三島スカイウォーク!
この日はあいにくの天気でしたが、
ガールズサポーターのあみちゃん、りこちゃんと
一緒にアクティビティに挑戦しましたよ~
特にりこちゃんの活躍には、頭が下がります・・
私の情けない姿、みなさまに笑っていただけたら本望です笑
土曜日17時~!お楽しみに^
月曜特集、「花旅」のコーナーにお邪魔しました☆
訪れたのは、山梨県・河口湖!
室伏アナとの久しぶりのロケ^^
楽しくて楽しくて、移動や待ち時間も笑いが絶えませんでした~
大石公園に咲いていた立派なカサブランカ!
お花の近くを飛ぶミツバチやモンシロチョウを
見るのはかなり久しぶりな気がして、すごく新鮮でした・・
他にも、大迫力の8輪バギーに乗ったり・・
河口湖さるまわし劇場でかわいいお猿さんに癒されたり・・
葡萄Kofu ハナテラスカフェでは
桃を丸ごと4玉使った
「季節のフルーツプレート」をいただきました!
思い出しただけで、また行きたくなります^^
今日の「ただいま!テレビ」花旅のコーナーでご紹介します☆
4月からの新番組
「3年J組斉藤先生」
新型コロナウイルスの影響で、
二回目の収録ができず寂しい気持ちでしたが・・
今月は私にとっても初めての
リモート収録でお届けします!
画面越しの斉藤先生も・・インパクト強め!
今回は「日本一○○な静岡県」というテーマで
私と斉藤先生が早押しクイズ対決をしています^^
静岡県民の皆さんもきっと驚く、
静岡の意外な?!歴史を知ることができますよ~~
進行役は副担任のちゅ~りっぷ、網元先生!
土曜日夕方5時から、お楽しみに^^
明日夜、
「さんまのFNSアナウンサー全国一斉点検2020」
が放送されます!
全国FNS系列のアナウンサー350人から、
"ヤバイ疑惑"のあるアナウンサーがお台場に集結。
なぜだか私も選出されてしまいました。
昔と今の姿が違いすぎるアナウンサー、
同僚とギクシャクしているアナウンサー、
恋愛遍歴が変わっているアナウンサー、などなど・・
放送に先立ち、今日の「ただいま!テレビ」
「ドレみ~る」のコーナーでは、
本番前のフジテレビのアナウンサー陣に
アドバイスをいただいた様子を放送します^^
番組MCの山崎アナ^^
静岡にゆかりのある
佐野アナ、渡辺アナ、永島アナ
明日の放送と合わせて、是非ご覧ください☆
そして明日夜9時~、
全国の超個性的なアナウンサーの知られざる一面、
そして私はなぜ選出されたのか!
ご自身の目でお確かめください^^
明日、「3年J組斉藤先生!」が放送されます^^
ジャングルポケットの斉藤さんと私が
静岡の魅力を"課外授業"を通して学びます。
今回お邪魔したのは、沼津港深海水族館!
深海魚にビビりまくりの私に対して、斉藤先生は
常にワイルドでした。笑
それにしても沼津港深海水族館、
思っていたよりも、とっても楽しい!!
深海魚って、ちょっとミステリアスなイメージが
ありましたが知れば知るほど面白い^^
ガールズサポーターのあみちゃんとゆいちゃんも
出演しています☆
週末のおうち時間に、是非ご覧ください!
明日4/11(土)17時~、お楽しみに。